写真を載せられないのが残念…。一言、見ものです!ルネ様が仰有いました。「チケット代の半分は衣裳だわ」
経っちゃってましたね。持ち役の人、新しい挑戦の人、18年前は子供だった人 。いろいろ取り揃えました。
ぼかしてるのは方もいらっしゃるが、いきなり暴露の方もいらっしゃる。テンションを高めた効果は良しとしよう
。
モントルイユ語録=勇敢な方ね、そんな○○を○○○になれるなんて。
「ま=豆、ご=胡麻、は(わ)=若布、や=野菜、さ=魚、し=椎茸、い=芋」健康の秘訣と、シミアーヌ男爵の奥様(石井氏)から教わりました。ご本人ブログの朝食写真には、そのこだわりが詰まってます。そんでもって、稽古前の腹ごしらえ(お昼)に、ひじき煮(ひじき、牛蒡、人参、アゲ、枝豆、ワカメ)を頂きました。やっぱり、味も含めて日本食が一番だね。呑んだ帰りにバーガー屋(え~と、あの人は豚骨ラーメン屋)に寄ってはいけません 。
学生の頃見た名戯曲(当時の出演は山本学丈、金田龍之介丈、大空真弓丈)再び!結末が判っていても、ディテールの巧妙さに唸る。ここまでお客を騙して行くのか。ピーさんにご挨拶「また、一緒ににやろうよ」是非是非!座員があちこちでお世話になってます上条丈、業界飲み会で何かとご一緒する宮川丈、「花たち女たち」でお世話になりました新派の田口丈。いい芝居を稽古中に見ると燃えるね!頑張ろう!劇場内、ロビーも含めて(実は楽屋も)大改装!シックな小屋になりました。
オマケ=俺を餌食にするモントルイユ語録「蝮め、あんな女に○○○をしなければならないなんて」