2013年5月アーカイブ

{{assign var="epp" value=20}}

753 けせんれいめん

| 修正

mini_130528_1830.jpg

大船渡に住む先輩から、まだ発売されていない新商品「はちみつ生冷麺マーメイド」(陸前高田市米崎町にあるバンザイ・ファクトリーさんの製品)が送られてきたので、早速調理してみました。

麺とスープには、藤原養蜂場の蜂蜜、あさ開の五段仕込み純米料理酒、九戸村の甘茶、が使われています。

気仙沼の「さんま番長」(商品名)をパートナーに、大船渡のワカメを添えて、
「けせん冷麺」堂々完成!

752 おべんきょう

| 修正

mini_130526_1240.jpg

日曜は、金曜にも行った浅草・隅田公園山谷堀広場でまたけせん市場@A/ROUNDマーケット。

浅草ものづくりフェスティバルA/ROUND×MONOstage7の一会場に24、25、26日の3日間出店したわけですが、天候には恵まれたのにいろいろな要因が重なりちょっと厳しい結果となりました。

でも、三年目の難しさをあらためて感じながら、多くを学ばせてもらいました。

次に活かせることが出来れば、この惨敗も無駄じゃないと思います。

mini_130526_1656.jpg

画像は、左から気仙沼、陸前高田、大船渡出身の「国道45号線トリオ」。

751 まつりだいこ

| 修正

mini_130525_1721.jpg

mini_130525_17210001.jpg

土曜の夜は、新宿御苑・my room BAR ROSSOにて「陸前高田うごく七夕松原祭組交流会」
に参加。

僕も祭太鼓を叩かせてもらっちゃいました!

アツい、というより「あったかい」、イイ交流会だったと思います。

mini_130525_2026.jpg

750 ゆうらくちょうでかいましょう

| 修正

mini_130525_1018.jpg

土曜の日中は有楽町・交通会館前で大船渡津波伝承館建設応援物産展。

この物産展は毎月第4土曜に定期開催されます。

で、今日か明日の夕方、岩手県のTV局IBCのニュースエコーでその様子が映ると思います。

749 はやすぎる・・・よ

| 修正

海千山千プロデュース「マイラストセレモニー2007」で共演した俳優座の西川竜太郎君が、二年半の闘病の果てに・・・癌で亡くなられました。

彼の御冥福を心からお祈りするとともに、ご家族の皆様に謹んで御悔やみ申し上げます。

748 はしご

| 修正

mini_130524_1041.jpg

毎月第4金曜は大船渡津波伝承館建設応援物産展@丸の内 行幸マルシェ×青空市場。

セッティングと今後の打ち合せを終え、後輩に現場をまかせて浅草へ。

mini_130524_1424.jpg

けせん市場@A/ROUNDマーケットは24、25、26日隅田公園山谷堀広場(平成中村座跡)で開催。
日曜は僕もいますので、お近くの方は是非!

747 こうはいになかされる

| 修正

941421_418293141611333_1961261857_n.jpg

地元の新聞社・東海新報に勤める後輩が、誕生日のメッセージとともにくれた画像・かつての大船渡駅ホームです。

今はもうこの景色は観ることができません。
でももしかしたら何十年後かには・・・似たような風景が戻るかも知れません。
それを見届ける日がくるまで、僕は死ねないのです。

話は変わって、先日の早池峰神楽での物産展の記事が東海新報に載りました。

971720_191870717633513_1077352649_n.jpg

最近、親子でちょくちょく新聞沙汰になってます(笑)。

746 しじゅうしのよる

| 修正

mini_130521_2122.jpg

火曜はちょうどお店の日だったので、お客さんにお祝いしてもらいました。

お花いただいたり、ケーキをいただいたり、シャンパンをいただいたり、

482436_377871188998346_740821178_n.jpg

スマホのアプリにもてあそばれたりしました(笑)。

美味しく、楽しい夜でした。

745 たげすくん

| 修正

247061_443363212422596_1725962414_n.jpg

私は、その男の写真を三葉、見たことがある。

44才になりました。

大船渡にいる二才歳下の従兄弟が、幼少期の写真をみつけてくれました。
左から、母の父、姉、母、3才ぐらいの僕です。

601838_443362949089289_980410704_n.jpg

5才ぐらい(右)。

302868_443361625756088_1171281237_n.jpg

小2ぐらい?(右)

刻とは・・・残酷なものですね。

ホントに、
恥の多い生涯を送って来ました。

744 はやちねかぐら

| 修正

mini_130519_1029.jpg

mini_130519_1401.jpg

昨日は、明治神宮・参集殿で「東日本大震災復興支援 早池峰岳神楽 鎮魂と祈りの舞」を物販の合間にちょっとだけ観る事が出来ました。
子供の頃に一度観た・・・ような記憶があるのですが、あらためて、その完成度の高さに圧倒されました。

mini_130519_1133.jpg

おかげさまで、気仙味噌、雪っこ、おつまみ(大船渡・浦嶋商店のスモーク牡蠣とさんま冷燻)、おにぎり(大船渡・碁石給食のウニわかめ釜飯)が完売しました。

御来場の皆様、ありがとうございました!

mini_130519_1649.jpg

帰りに一枚。
何気に初めてだったんです、明治神宮に行ったの。
この1、2ヶ月特に忙しく疲れてはいますけど、なんだか清々しいキモチになれました。

743 けせんいちば

| 修正

263198_383826135060097_1036176462_n.jpg

昨夜は、来月から中野で毎月第二日曜定期開催されるアンテナショップ、「復興三陸 けせん市場」のオープン記念というか決起集会的なライブイベントに参加しました。

mini_130518_2149.jpg

ライブのトリをつとめてもらった花巻出身のデュオ・*はなおと*さん。

ココでもまた沢山の新しい出会いがあり、いい時間を過ごしました。

けせん市場も、人の集まる、其所に行けば誰かに会える、ケセン語が飛び交う・・・そんな場所にしたいです。

742 さんりくのやまのさち

| 修正

mini_130511_1921.jpg

mini_130511_2000.jpg

左・わらびのだし醤油和え 右・こごみの辛子マヨネーズ和え

実家で採れた山菜が大量に送られてきました。

mini_130514_1825.jpg

mini_130514_1846.jpg

左・しどけ(って地元では言います)のおひたし
右・たらっぽ(たらの芽のことを地元ではこう言います)の天ぷら

mini_130516_1837.jpg

つぼみ菜の胡麻和え

母の日にめずらしくカーネーションを贈ってみたので、機嫌と気前がイイみたいです(笑)。

741 おかえりなさい

| 修正

601903_531783623545069_1431811496_n.jpg

大船渡のお隣、陸前高田駅(のあったところ)前の泥かきの様子です。

震災から2年以上経過したこの街でなぜ今も、側溝の泥かきをしているかご存知でしょうか?

先週、骨盤の一部が見つかりました。

今まで見つけてあげられなくてゴメンなさい。
2年以上も狭くて暗くて冷たいところに閉じ込められて、どんなにか家族の元へ帰りたかったことだろう。

14日現在陸前高田市の行方不明者は217人。
その何倍の人が、家族の帰りを待ち焦がれているだろう。

自分が行けないのがとても口惜しく、申し訳なく思う。

740 ふっこうのひかり

| 修正

mini_130514_1754.jpg

mini_130514_1705.jpg

地元の特定非営利活動法人「絆プロジェクト三陸」さんのサンキャッチャー「復興の光」(スワロフスキー社製クリスタルパーツを使用)を僕が働いているお店でも販売することになりました。

火・木・金曜限定で1個¥1500となります。

この商品の経費を除いた売上の半分が、被災地の商品製作者に支払われます。
残りの半分も被災地支援活動の資金として寄付されます。

新宿ゴールデン街
五番街
カンガルー・コート・ディシジョン
Tel 0332046086

皆様の御協力をお願いします。

739 おおふなとがすきすぎる

| 修正

946100_542346332478800_404076078_n.jpg

739


川崎アゼリアの物販の後、新宿御苑・my room BAR ROSSOでの
大船渡復興支援団体「大新屋」主催
大船渡復興支援イベント[REVIVE ~復興への宴~ vol.4]に参加しました。

僕を含め「大新屋」のメンバー4人がみな5月生まれ(笑)ということ(しかも大船渡高校卒)で
合同誕生会も兼ねていたのもあり、沢山の方に参加いただき、ついでにお祝いしてもらいました。

あの日から二十六回目の十一日に、大船渡からの食材を肴に、大船渡の今をこれからを語り合う、新宿で(笑)。

かと言って出身者だけでかたまってたのではありません。
また新しい繋がりが生まれ、一緒に「復興」を考え、実際に行動にうつしていく仲間が増えました。

出会いに、縁に、感謝です。

738 にねんとにかげつ

| 修正

mini_130511_10320001.jpg

738

あの日から二十六回目の十一日の昨日は、毎月第二土曜定期開催の「大船渡支援物産ブースあがらっせん」を川崎の地下街・アゼリアの南広場でやってました。

嬉しいことに、劇団のお客様が何人か買い物にいらしてくださいました。

「大船渡」のモノを気にいってくれたらイイなぁ。

737 とべないぶたはただのぶた

| 修正

mini_130508_2035.jpg

737

水曜夜に東京へ戻る夜行バスに乗る前、そのバス停のはす向かいにある「Porco Rosso」というイタリアンのお店に行ってきました(去年も行って載せました)。

画像はわがままオーダーの魚介系ピザ、名付けるとすれば「大船渡マリナーラ」。

地のモノを一手間加えて、美味しい洒落た料理に変身させるイイお手本です。

ちなみに、上にのってる貝のことを僕らは「しうり」って言います。
釣りのえさにしてまして・・・大人になってから食べても美味しいのを知りました。

736 こうこうじだいはらくしょう

| 修正

mini_130508_1203.jpg

大船渡市盛町にある「坂本食堂」のカツカレー、これで普通盛りです。

被災して店を閉めていましたが、ようやく営業再開することができました。

26年ぶりの対決は・・・完食はしたものの、苦しくてしばらく動けませんでした(笑)。

735 つぼみ

| 修正

mini_130508_1412.jpg

mini_130508_14120001.jpg

去年の3月11日に僕が植えた何種類かの桜が、盗まれたり切られたりして残り3本になってしまってましたけど、どうやら今年は3本とも花が咲きそうです。

mini_130508_1410.jpg

あきらめかけていた八重桜にも小さく蕾が!

母の名にちなんだだけあってしぶといです(笑)。

734 つめあと

| 修正

mini_130506_1213.jpg

mini_130506_12170001.jpg

二年と一ヶ月と二十五日経っても・・・大船渡市三陸町越喜来の泊漁港一帯にはまだこんな爪痕が残っています。

同じ規模のモノじゃなくても、また津波がきたらひとたまりもありません。

mini_130506_1217.jpg

{{capture assign="count"}}24{{/capture}} {{if $count > $epp}} {{if $smarty.request.offset > 0}} « < 前の{{$epp}}件 {{else}} « < 前の{{$epp}}件 {{/if}} | {{math equation="(x-1)/y+1" x=$count y=$epp assign="numloop"}}{{section name=npage loop=$numloop}} {{if $smarty.request.offset+1 < ($smarty.section.npage.index+1)*$epp && $smarty.request.offset+1 > $smarty.section.npage.index*$epp }} {{$smarty.section.npage.index+1}}{{/if}}{{/section}}/{{math equation="floor((x-1)/y+1)" x=$count y=$epp}}page | {{if $smarty.request.offset < $count-$epp}} 次の{{$epp}}件 > » {{else}} 次の{{$epp}}件 > » {{/if}} {{/if}}