2014年4月アーカイブ

{{assign var="epp" value=20}}

899 とりお

| 修正

mini_140427_0858.jpg

でもって日曜は高崎での人情市というイベントに出店しました。

内陸の人にも、あの日を忘れないでもらいたい、僕らの地元の良品を知ってもらいたいのが目的です。

mini_140427_1456.jpg

大船渡〜陸前高田〜気仙沼・・・国道45号線トリオです。

898 でんわうけつけ

| 修正

mini_140426_10250001.jpg

土曜、26日は「南北オペラ」のチケット特別電話予約を前半少しだけお手伝いしました。

電話をかけてこられた御贔屓様もテンションあがってました。嬉しいものです。

午後は例の大船渡津波伝承館応援マルシェで有楽町・交通会館前へ。

mini_140426_13280001.jpg

ボランティアの学生さんに「髪ぼっさぼさですね〜」なんて言われましたが、
天パなんです!

897 こじか

| 修正

mini_140425_1128.jpg

本日の夕飯(賄い)は、大船渡津波伝承館応援マルシェ@丸の内・行幸マルシェ×青空市場でゲットした・・・って売ってたの自分なんですが(笑)・・・大船渡市盛町にあるカレーハウス コジカのレトルトカレーをカスタマイズして「納玉カレー」。

mini_140425_18320001.jpg

Curry House Kojikaは大船渡の実家のワリと近所にあって、まだ「小鹿食堂」という定食屋さんだった頃からよく食べに行ってた馴染みのお店です。

三年前大船渡町にあった支店は流され、この盛町の本店も浸水と瓦礫が建物に突っ込み、しばらく営業できずにいました。

大船渡の名店の味を東京で味わいたい方は、是非明日有楽町・交通会館前に行ってみてください!

896 めかぶとまつも

| 修正

10264926_10203704994288705_5099439908987601394_n.jpg

今夜と明日のオススメ・生めかぶ納豆丼+生まつものお吸い物です。

500円。

新宿ゴールデン街
五番街
カンガルー・コート・ディシジョン
tel0332046086

両日ともPM6オープンです。

895 やえざくら

| 修正

mini_140416_1109.jpg

2012.3.11 台が丘の下部、津波の到達地点に植えた母と同じ名前の桜です。

今回の帰省は実質三日間で短かったのですが、毎日地震がありました。

東京にいるときは心配で眠れません。大船渡にいる時はピリピリと緊張がはしって眠れません。

幼馴染みの訃報がとびこんできました。
お父さんを津波で亡くし、本人は・・・病気と長く闘って、逝ってしまいました。

もう・・・これ以上つらい日がきませんように。

894 すしどおり

| 修正

mini_140417_1255.jpg

mini_140417_1303.jpg

近頃は、上京してくる際仙台までの高速バスを利用します。

仙台駅にある「すし通り」(牛たん通りもある)でランチするのが目的です。

旨いっ!安いっ!

893 だいがおか

| 修正

mini_140416_17020001.jpg

僕はこの大船渡市大船渡町にある台が丘から、港を見るのが大好きなんです。

写真を撮ってる人は、さいとう製菓の元専務で大船渡津波伝承館館長、齊藤賢治さんです。

三年と一ヶ月ちょっと前のあの日、ここから大船渡の街が「海」になった一部始終を撮影した方です。

「あなたに助かってほしいから・・・」彼が地元から旗を振ってくれたことに感謝し、何百年先も伝承されるよう地道に活動を続けていきたいと思います。

892 ふたつのかいぎ

| 修正

mini_140416_15320001.jpg

水曜のランチの後は、大船渡津波伝承館Skype会議に大船渡側から初めて参加しました。
今まで丸の内で出席してた人が僕を含め2、3人大船渡にいたので向こうが寂しい感じになってますが、話の伝わるのが早くてスムーズにいろんなコトが決まっていきます。
四年目は・・・それこそホントに正念場なんだと思います。

がんばっぺし!です。

mini_140416_1750.jpg

夕方からは、現役大船渡高校生からの持ち込み企画の作戦会議でした。

気概のある後輩の存在に、嬉しく、頼もしく、羨ましく思います。
出来る限りのサポートをしていくつもりです。

こちらも、がんばっぺし!です。

891 さかもと

| 修正

mini_140416_1230.jpg

水曜のランチは盛町にある坂本食堂でカツカレー。
コレ、普通盛りです(笑)。高校時代は楽勝だったんですが、休み休み完食しました。

この坂本食堂は僕の高校時代と今も同じ場所に建っているのですが、津波はかぶりまして、しばらく営業できず再開を諦めていたらしいのですが、ガテン系のお仕事の皆様のアツイ要望により復活しました。

890 あんぎゃそのに

| 修正

mini_140415_1147.jpg

火曜は、ずっと行きたくて行けてなかった大船渡高校の先輩の店でランチ。

陸前高田・中華食堂 熊谷の白担々麺。

mini_140415_1154.jpg

この日は暑いぐらいの天気のよさで、大汗かきながら完食しました。

またゴハンぶっこんで(笑)。

889 あんぎゃそのいち

| 修正

mini_140414_111500010001.jpg

日曜深夜に東京を発ち大船渡に帰っていました。

実家に着く前に、例の、たまにバイトを頼まれる秋刀魚だし 黒船で期間限定の「ゴマ香る濃厚坦々麺 黒船バージョン」。

旨過ぎです。やっぱり〆にゴハンをぶっこんじゃいました。

888 ばばばっ!

| 修正

mini_140408_2009.jpg

mini_140408_20090001.jpg

タイトルはたまたまカウントが888だったので驚いてみました。
「ばばば」というのはあまちゃんで言うところの「じぇじぇじぇ」に相当します。

さっき、新宿ゴールデン街のお店を開けました。
あの日から37回目の十一日の今日のオススメは、大船渡・おいかわ(及川冷蔵)の「天日干し 骨抜き秋刀魚」を使い、さんま竜田揚げ丼とわかめ&ふのり&まつもの味噌汁で、500円です。お米は玄米・白米とも江刺産、味噌汁のダシは大船渡・鮮魚シタボの昆布と煮干し、味噌は陸前高田・八木澤商店の気仙味噌、わかめも鮮魚シタボ、ふのりとまつもは唐丹産です。
地味ではありますが・・・11日に限らず、あの日のずっと以前から、生まれ育った大船渡を含む気仙・三陸の食材を世界中の美味しいものが集まるこの東京でプレゼンし続けています。

そしてあの日からずっと地道に続けていることがもう一つあります。
お店での私的で私設のガンダム募金=おおふなどの小・中学校さライン引ぎおぐっぺ!基金です。
今夜はいわて銀河プラザの試飲販売で購入した酔仙酒造の特別純米生原酒「多賀多」とどぶろく風純米にごり「雪しぐれ」をチャリティドリンクとして、その分の売上を基金に充てさせていただいてます。
ガンダム募金、今はライン引きの基金で現在まで吉浜中、大船渡小、赤崎中と三校に贈っていますが、時折行き先を変更していたりもします。市への寄付や311Karats。の活動資金だったり、母校の中学への寄付だったり、母校の流されたユニフォームを買う資金だったり・・・この先何年、いや何十年も、被災地と呼ばれる故郷・大船渡を僕は四六時中、それこそ寝る間も惜しんで想い続けていきます。

mini_140410_1926.jpg

887 ねだめ

| 修正

mini_140405_1034.jpg

先週火曜からは怒濤の忙しさで告知も出来てませんでしたが、土曜は浅草の桜橋花まつりで大船渡・陸前高田の物産販売を手伝っていました。
天気もなんとかもち、お客さんで賑わいましたが桜を見てる余裕はなかったです。

で、日曜は仕事。
夜帰ってきて、ふと横になったら・・・月曜の夕方になってました(笑)。

ちょっと悔しかったので、近所で「花見で一杯」と洒落こみました。

mini_140407_1901.jpg


886 かいつう

| 修正

10155298_507679766020512_1163770380_n.jpg

岩手日報2014年4月1日付の記事?広告?です。
三陸鉄道30IWATTE
「三鉄はつづくよ、どこまでも。」

1984年4月1日。
快晴の中、走り出した、わたしたち三陸鉄道の北リアス線、南リアス線。
あの日から30年。
歴史の線路は決して平坦ではなかったけれど、
三鉄は、たくさんの応援と愛情に支えられてきました。
乗ってくれてありがとう。愛してくれてありがとう。
三鉄を知るすべての人のために、今日もわたしたちは走ります。

あなたを想って。三鉄はつづくよ、どこまでも。

お待たせしました!
4/5(土)南リアス線 4/6(日)北リアス線
ついに全線復旧です!

泣かずにはいられません。

{{capture assign="count"}}14{{/capture}} {{if $count > $epp}} {{if $smarty.request.offset > 0}} « < 前の{{$epp}}件 {{else}} « < 前の{{$epp}}件 {{/if}} | {{math equation="(x-1)/y+1" x=$count y=$epp assign="numloop"}}{{section name=npage loop=$numloop}} {{if $smarty.request.offset+1 < ($smarty.section.npage.index+1)*$epp && $smarty.request.offset+1 > $smarty.section.npage.index*$epp }} {{$smarty.section.npage.index+1}}{{/if}}{{/section}}/{{math equation="floor((x-1)/y+1)" x=$count y=$epp}}page | {{if $smarty.request.offset < $count-$epp}} 次の{{$epp}}件 > » {{else}} 次の{{$epp}}件 > » {{/if}} {{/if}}