□ もどる □
森川のつぶやき

☆おひさしぶりのつぶやきッ!
 筆不精といわれれば返す言葉も無いわけですが、一応それらしい事情もありますれば、
 少々お耳を拝借、許す許すまじはログオフの後ごゆるり吟味いただくことにして、
 まずは駄文をゴロウジロ。

★えっとォ、あのですねェ、ウチのパソコンについてるメールソフトなんですけどもォ、
 受信はできても送信ができなかったんですよゥ。げんいんはふめい。
 しゃあないからメールだけは今までどおりPHSでやりとりしてたんですけど、
 ダメですね、キーボードに慣れてしまうと。この快適さを覚えてしまったらもう、
 親指シコシコ入力には戻れない。自然とeコミュニケーションから遠ざかるように
 なってしまいまして、eメールのお返事は滞る一方。関係者各位におかれましては
 多大なるストレスを与えてしまいましたことを、この場を借りてお詫び申し上げます。

☆NetscapeMessenger万歳! 君だけだよ、僕の心を理解してくれたのは。
 OutlookもEUDORAも受身だったのに、君は積極的に、僕のために尽くしてくれたね。
 ありがとう。僕も応えるよ。今日からメインメーラーはNetscapeMessengerだッ!
 ついでにメインブラウザはNetscapeNavigatorだッ!

★というわけで、新しいメールアドレスは riven@hanagumi.ne.jp です。
 あと、生意気な企画として、ホームページの開設をたくらんでおります。
 こんなコンテンツが欲しいッ! てなアイディアがありましたら、早速上記の
 アドレスまでLet’s sent a e−Mail! 

  P.S.もちろんPHSのアドレス XXXXX@pdx.ne.jp も現役で稼動しております。(※現在は稼動しておりません)
      モバイルシーンでの活躍をご期待ください。
      ただ、パソコンからこちらに送信される場合は、必ずテキスト形式で
      お送りください。そーしないとHTMLタグ(注)がそのまま表示されてしまい、 
      受信限度の1000文字をあっと言う間にオーバーしちゃいますから。
      同じ理由で、署名もなるべく外して下さいね。

注:タグってのは、<HEAD>とか、<BODY>とか、
  <FONT COLOR="#FF0000">コンニチハ</FONT>とか そういうやつです。
  「よくわかんないやッ」て人は、黙って僕の言うことを聞いといてください。


-----------------------------------------------


1:2000年 New Millenniumを迎えて
  『天守』の稽古が年またぐわ正月二日からNHKだわてんやわんやで、
  ちィッとも新年迎えた気がせんのですが、時代は確かに2000年。
  とりあえず無事でなによりでしたね、とタニンゴト・コメント申し上げます。
  いいの。僕にとって肝心なのは来年なんだから。
  自称SFオタクだもんで“21世紀”のほうが心トキメクわけで。
  ハヤカワ文庫だって来年こそが掻き入れ時でしょうよ。
  お願いだから『SFハンドブック』の改訂版出して下さい。

2:天守物語どうでしたか?
  落ちるトコロろまで落ちたな、のココロ。

3:近況報告をどうぞ
  近況・・・というか、現状報告。今、新神戸に向かう“ひかり121号”の車窓です。
  例によってPHSでこの原稿書いてます。そうねェ、無理してモバイラーぶってるねィ。
  自慢の"VAIO C1R"持ってきてもよかったんだけど、
  それはさすがにこれみよがし感が露骨なので、よしときました。
  アイツには今後デスクトップ機として活躍してもらうつもりです。
  ―――あ、豊橋通過。
  ―――えっと、そんなわけで100円ショップめぐっては
  外装のカスタマイズにばかり心砕く日々です。
  ホームページなんていつのことやら(´◇`)\トホホ。

  ★ちなみに、この文章が完成したのは、東京行き“ひかり144号”の中。
  モバイラーというより単なるズボラだわな。高校時代とおんなじ。
  試験勉強は電車の中で、当日の朝にやってたからね。
(2000.1.25)

-----------------------------------------------

★先日の稽古場日誌の文中(彩注:
10/16,10/17参照のこと)で、事実とは異なった表現がありました。
関係者の皆様に慎んでお詫び申し上げます。
☆訂正箇所:「花組浴衣はやめましょうよ」
        →「成駒屋系の正式な柄とはいえ、芝翫縞の浴衣はやめましょうよ」

★どゥも文章書く時の悪い癖で、簡潔さとおかしみを求めてディフォルメに走るきらいが、僕にはあるようです。
だって『花組浴衣』って書いたほうがネタとしてはおさまりがいいんだもの・・・

☆こんなエピソードがあります。
日本初の翻訳書『解体新書』の著者のひとり杉田玄白は、『蘭学事始』というオランダ語の入門書の中で、ある例え話を用いて執筆の苦労を伝えています。
その日、どうしても「フルヘッヘンド」なる単語が訳せなかった。
仕方がないので他の書物を調べていると「顔の真ん中がフルヘッヘンドしたのが鼻」とか「落ち葉を掃きだめるとフルヘッヘンド」等の表現を見つける。
そっから類推するってェと・・・そうか!
フルヘッヘンドとは「盛り上がる」の意に違いない!! ヨカッタヨカッタ。
ちなみに『解体新書』に「フルヘッヘンド」の記述はないそうです。
(≧_≦)√"*な〜んやソレッ

☆つまりですね、事実をなぞる事と真実を伝える事は、必ずしも一致しないと僕は思うわけです。
ありのままを羅列した所で、ムードは伝わってもツボは分かりづらい。
むしろ付帯状況が誤解と妄想を生むのではないか?
送り手の抽象表現を、受け手は如何にして具象化しているものなのか?
また、その責任は?
現代のマスコミが陥りがちなジレンマに対して、ささやかなるアンチテーゼをはらませた上で僕は執筆に臨んでおり、「花組浴衣」に代表されるフィクショナルな表現もまた、実験的必然、静なるアジテーション、ひいては来たるべきサードミレニアムへのプレリューディカル・エレメントを内包しているとも言えるのです。

★以上、スケールのでかい言い訳、おわり。真剣に読んじゃった方、お疲れサマ♪
(1999.10.28)

-----------------------------------------------

☆2階に住む学生に告ぐ。
彼女ができて嬉しいのは分かるが、窓ぐらい閉めなさい。
また女の方も、布団のハジ噛むとかして少しは我慢しなさい。
これは何の話かと言うと、つまりアノ、え〜と、ソノなんだ、むにゃむにゃ、えへんぷいっ。

★秋深し 隣は何をする人ぞ 2階はナニをする人ぞ
       詠み人知らずていうか知らんぷり
(1999.10.20)

-----------------------------------------------

★私信: ご両親殿、マサフミ箱根から無事離脱。これより実家に帰還いたします。

☆とかなんとかいってるウチに、もう東京行き『こだま』の車窓です。
新幹線でつぶやき更新なんて、僕もなかなかモバイラーですなぁ。なんて、 PHS風勢がエラそうに。
つまり、それらしい親孝行もできずスゴスゴ自分の巣に戻るのがフガイなく感じられるというコト。
土産や肩揉みぐらいでは返せる恩じゃないというコト。
今の職業についた以上、結果を出さなければ単なるスネかじりと同類項であるというコト。
また、そんなモロモロを人目に付く文章にしたためては気をまぎらわすなんてダセェぜ、ほな PHSてぇのはオトナのおしゃぶりかい? …のコト。

★お、今『のぞみ』とすれちがった。やっぱ 700系は速いなぁ。
あ、でも『てつ』じゃないです、僕。

☆だいぶ前の話ですが、カツラ先輩からプレステをもらいました。
フタを開けると『フロントミッション・セカンド』が。
「説明書が無いッスね」
「ん? あぁ、これヤシロのだ。」
「じゃ、説明書はアッチ?」
「ううん、ウチだと思う。」
数日後、音信不通のままゲームスタート(^o^;ゞ
おっ、おぉ…、こ、これはっ!
…クリアしたら早速『サード』を買いにいくつもりです。
(1999.9.4)

-----------------------------------------------

☆先日、大阪芸術大学の連中と飲みました。
同級生の上京率は凄まじく、また活躍もめざましく、
第三舞台にいるヤツ、
『ポッカ・クリスタルブラック』のCMで目覚まし止めてるヤツ、
『踊るさんま御殿』でイメージ映像に出てるヤツ。
Xシネマで脱いでるヤツもいたなぁ・・・
お互いホンマ負けてられへんなぁと、いいちこ舐めながら語ったけど、テレホンショッキングには誰が最初に出るのだろう? て話題におよび、
僕は「むしろ、『ごきげんよう』がええなぁ」
Xシネマ「アンタむかしから変わらへんなぁ」
「ほんでも『いいとも』でたら、友達の輪の歌うたったんねん」
Xシネマ「好きにせいや」
たあいのない馬鹿話はどこかノスタルジック。

★ちなみに現在、箱根で暮らしております。
バイトです。50人ほどの食事をお世話しとります。
月末には下山いたします。

☆私信:というわけで、ご両親殿、帰省は9月初頭になりそうです。

★映画続報!
 …進展なし。
(1999.8.23)

-----------------------------------------------

☆『奥女中たち』が終わってはや2週間、実はあれから3日間ほど寝込んでしまい、体中にジンマシンのようなものおびただしく、小康状態に落ち着きしと思いきや、ぬいぐるみのバイトで富士の裾野に泊まり込み、雨にも打たれてぶりかえし、しばし寝込んで次なるバイト、夜間警備は連日連夜、睡眠時間は昼に取り、3度の食事は宮沢賢治(米と味噌と少しの野菜)、雨ニモ負ケズ風邪ニモ負ケズ、夏ノ暑サニモ負ケヌ丈夫ナ体ガ、カウシテ出来上ガッテユクノデアラウ。
たまにはうなぎでも食おっか。

★『プレゼントのお礼』
ワイン美味しゅうございました。
梅酒美味しゅうございました。
キュウリの漬物美味しゅうございました。
チオビタゴールド美味しゅうございました。
龍角散のどアメ美味しゅうございました。
クジラの石鹸美味しゅうございました(食うなよ)。
ミニ扇風機涼しゅうございました。
コムサ・デ・モードのシャツぴったりでございました。
お手紙・メール・励ましのお言葉、心から美味しゅうございました。
遅ればせながら、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

☆極秘情報/森川主演映画来春全国公開
舞台挨拶有於武蔵野!?
続報を待て!
(1999.8.4)

-----------------------------------------------


☆川のほとりで育った僕ですもの、
 稽古場を行き来する自転車みち、多摩川沿いの風は懐かしい匂い。
 鮎も解禁になりました。アユかぁ・・・・多摩川の魚って食えるんかな?
★最近、弁当にかかせない『ぬた』は赤味噌に限る。
(1999.6.6)

-----------------------------------------------

《外部出演予定》
◎5/2日: 光ヶ丘IMA
◎3日: 多摩ガーデンシティ
◎4日: 東松山TBSハウジング
◎5日: 栃木茂木 ‥・
『Dr.スランプ』の則巻千兵衛役で、ヌイグルみます(バイトやっちゅーねん(≧O≦)√"☆)
おヒマなら来てよね〜♪
(1999.5.3)

-----------------------------------------------

☆桂枝雀師匠が逝かれました。
もう高座には上がれないだろうとあきらめてはいましたが、まさか最悪の結果になるとは・・・
思えば、僕が落語の面白さに目覚めたのも、師匠の破天荒な落語のおかげでした。
慎んでご冥福をお祈り致します。
(1999.4.29)

-----------------------------------------------

☆どうでもいい人にはど〜でもいい話。
営団地下鉄千代田線に新車両が投入されました。
カッコイ〜んだ、これが。
丸顔のくせにやたらとクールで、緑のラインもおしゃれさん。
我孫子〜本厚木ヲ乗リ潰サネバ!
(1999.4.6)

-----------------------------------------------

う〜ん。今度はビデオが壊れた。
MADE IN UNKNOWN で8年使えただけたいしたもんだけど、こう続け様じゃあねぇ(´o`)ゞ
更にCDが音飛び激しく不穏な感じ。
いったいこれは何の暗示だというのか?!
(1999.3.28)

-----------------------------------------------

ああっ!
MD壊しちゃった!
動かなくなっちゃった!
ポケットから落ちたらそこはコンクリ。
外傷なくても音が出ない。
壊しちゃった壊しちゃった壊しちゃった、ああっっっ!!
(1999.3.4)

-----------------------------------------------

昨年6月に入座して以来、
ず〜っと舞台の途切れることが無かった果報者の僕ですが、
ここへきてとうとう失業状態に陥ってしまいました。
ひねもすビールとピアソラ(御存じ?)です。
もてあましてるので、e-メールくれたらお返事100%!(当社比)
アドレスは「XXXXX@pdx.ne.jp」(※現在は稼動しておりません)
(1999.2.16)

-----------------------------------------------

明けましておめでとうございます。
グロ−ブ座の「夏の夜の夢」観に来てくださいね。
森川こっそり出ています。稽古楽しいッス。
でも実はこっそりバイトもしてまして、正月からまあ 貧乏暇なしですわ。
経堂の「湾州」ってラ−メン屋なんですが、
朝5時までやってるんで、お芝居観た後にでも寄って下さい。
僕が居るときはサ−ビスしちゃいます!
さて、今年の目標
  1、パチンコやめてパソコンを買う
  2、加納さんに皮肉を言われない役者になる・・・(1.10)
(1999.1.10)

-----------------------------------------------

拝啓、外部公演がデビュ−作となりました。
プロの洗礼を受ける毎日です。
稽古中に流した冷や汗は、ビ−ルで補給しています。
・・・晴れた日は東の空に富士山を眺めます。
山の向こうには東京がある・・・。
「静岡は遠くにありておもふもの 早く都にかへらばや」
(1998.8.14)

□ もどる □