日誌

{{assign var="epp" value=10}}

満員御礼!/座長 

| 修正

先ず、折角お越し頂きながら、残席がなく、お帰り願った、当日券ご希望のお客様には、大変申し訳なく、この場を借り深謝致します。
DVC00140 (2).JPG
正に嬉しい悲鳴の連日で、無事公演を終了出来ました。ご贔屓各位様には、心より御礼申し上げます。有難うございました。
DVC00143 (2).JPG
「ネオかぶき」の原点であるこの作品を、15年前にはまだ子供だった座員も交え、今のメンバーで上演した事は、将来の花組芝居にとって大きな意義があったと考えます。また、自分の創作活動のこれからも再考する、いい機会になりました。
DVC00136.JPG
公演中、ご声援だけでなく、様々な差し入れを頂戴し、現場に一層の活力を与えて頂きました。有難うございました。また舞台では、座内だけでなく、座外ゲストをお招きし、「怪誕身毒丸」恒例「バケツ親爺」役で盛り上げて頂き、お一人お一人の個性が爆発した、大興奮なシーンとなり、ご協力頂いた皆様にも、感謝!感謝!でありました。
DVC00135 (2).JPG
「BASARA」以来の共演(絡みはありませんでしたが…)となった森田順平氏。母の従弟なんで、「おじ」格に当るのかな?新劇と小劇場、ジャンルが違い、なかなか交流する機会がなかったのですが、ここ数年の演劇界ボーダーレスで、急に近しくなりました。
DVC00125 (3).JPG
千穐楽の翌日はいつもの後片付けに、座員が集合!丁度或るスタッフの誕生日だったので、乙貝屋(磯村智彦)料理人による牡蠣鍋を突きました。本番中は食中りが怖いので、牡蠣はご法度なんです。牡蠣は火を通しても、中る時は中りますから。カーリーお疲れ様の田仁屋(谷山知宏)と、別のスタッフの愛犬「伴」くん!

日替わりゲスト簡易レポ/制作 

| 修正

「怪誕身毒丸」全公演が終了いたしました。
連日たくさんのお客様にお出でいただき、大変盛り上がった公演となりましたが
その要因の一つとして、豪華な日替りゲストがありました。
遅ればせながら、ここでそれぞれ簡単にゲストの様子をご紹介いたします。


guest1.jpg

千葉雅子さんは学校の先生で登場、加納校長による校訓「潤い」という名言を残し、
深沢敦さんはセクシーなバスタオル姿で、初演を知る生き字引として身毒丸の思い出を語り、
二瓶はDA2-DANZINのZAIとして登場するも、「たっくんじゃーん」と雑に扱われ、
井之上隆志さんは、素敵な長髪パンタロン姿で美声を披露、
森田順平さんは、某乾先生ばりの数学の授業、しかし途中で倍返し?
TARAKOさんは、自筆のちびまる子ちゃんイラストを持ち周りにモノマネを無茶ぶり、
植本は、小道具や装置の紹介から、座員たち1人1人へ鋭く切り込む赤裸々トーク、
野口かおるさんは、チャイナ服姿で男たちを押し倒し、
原川はとにかく暴れまくりで今回の最長記録、
山本芳樹さんはギター持参で、丸川を引き込んで「糸」を歌い上げ、

guest2.jpg

それぞれ十者十様のバケツ親爺(オヤジでない方もいらっしゃいますが…)を繰り広げてくださいました。
快くゲストを引き受けてくださった皆様方、本当にありがとうございました!


なお、もう少し詳しいゲストレポは次号花通に掲載予定です!

今日のお客様/制作 

| 修正

終演後のロビーで、素敵な3ショットを激写!
懐かしい顔ぶれなんですが、全員「怪誕身毒丸」の経験者です。

お陰様で連日の大入り。
明日はついに阿形のラストです!!

DVC00051.jpg

15年前の公演パンフが売り切れたこともあり、空いたスペースで、昨日から「I♡大船渡手ぬぐい」を僕がロビーに出られる吽形の回のみ販売させてもらってます。

早速、持って行った半分近くが売れました。ありがとうございます。

製作費などを差し引いた金額が、僕の母校、現在校庭に仮設住宅が建っている大船渡中学のサッカー部に寄付され、練習場所を借りたり、移動したり、器具を買ったりする費用に充てられます。

いよいよ初日/座長 

| 修正

毎公演、或るご贔屓様から役者個人用のティッシュを頂戴しています。いつも作品に因んだ柄で、勿論今回はインド模様で、私の箱には「カーリー(アルファベット表記)」とあります。
これが鏡前に配られると、いよいよ始まるぞ!とテンションが上がります。いつも有難うございます。

DVC00126.JPG25年に渡り何十回と勤めて来た役ですが、新しい発見てあるもんですね。片方のカーリーが田仁屋(=谷山知宏)という点も大きい。
彼の動物的な感性は、演出家を常に刺激するんで、あれもやらそう、これも試そう、と発想が広がるんです。
で、うっかり自分が出来そうもない演技を「カーリー」役に要求して、自分が苦しくなるなんて事も起こってます(苦笑)。さ、阿形の幕が上がりま~す!

仕込み/座長 

| 修正

DVC00125 (2).JPG稽古場で役者を動かし、音を加え、衣裳小道具を試し、そして劇場で美術照明の空間アートを組立て、稽古場の成果と合体させる。そして、最終走者「ご見物」という演劇三大要素の三つ目にご参加頂き、やっと完成する「演劇」の、間のなく感が嬉しい下北沢駅前劇場での一日でした。

チラシには書いてあるのですが、劇中「婆」とも「サラスヴァティー」とも言われないのでちょっとアピールしてみました。

今日から小屋入りしました。
朝からほぼ一日中仕込んでましたが、メチャメチャ素敵な空間が出来上がりましたよ。
明後日の阿形初日、お楽しみに〜。


稽古終了!/ 堀越涼 

| 修正

こんばんは。堀越涼です。


今日で、『怪誕 身毒丸』稽古の全日程を終了しましたー。


稽古場バラシでバッタバタしてしまって、またも写真を撮り忘れました。本当にすいません……


明日からはいよいよ、駅前劇場で公演前の最後の準備が始まります。


頑張らなきゃー
とっても面白い芝居に仕上がってます。スタッフさんのこだわりも凄いから、舞台美術、小道具なんかも見逃さないようにしてくださいね!


神は細部に宿る。


この芝居、見にこなきゃ嘘だよ!

陰暦11月は神楽月とも言うのね/美斉津 

| 修正

11月が終わってしまった。
という事は、もう稽古はできない。
総まとめ、という訳でも無いだろうが、今日の稽古では衣裳を着けて阿吽両方の通しを行なった。
マチネとソワレ、2回公演の日と同じ条件。
所々、夜叉ケ池の時並みにヒットポイントを持っていかれる箇所が有る。
今回はまだ瞬間的なものだけど、あの時は、初めて公演期間中に体力面での危機感を感じた。
今回も無駄な動きを沢山して、必要以上にエネルギーを削りたい所存です。

081222_1120~02.jpg

阿吽/D介 

| 修正

丸ちゃんが愛媛から帰って来たので吽形を2日続けて通しましたよ。
1回目は1時間45分。
2回目は1時間37分。
その前に通した阿形は1時間41分。
ということは本編は1時間40分前後でしょうか。
あとはゲストの方々のやり口次第。ふふふ。

{{capture assign="count"}}66{{/capture}} {{if $count > $epp}} {{if $smarty.request.offset > 0}} « < 新しい{{$epp}}件 {{else}} « < 新しい{{$epp}}件 {{/if}} | メインページ | {{if $smarty.request.offset < $count-$epp}} 古い{{$epp}}件 > » {{else}} 古い{{$epp}}件 > » {{/if}} {{/if}}