[ もどる ]
  RIVEN'S DOOR 01年2月分

02月29日(今年は無いです) 信長、安土城で近江国の相撲300人を集めて観戦(1578) 江戸三大火事の一つ、明和9年の大火で死者数千人(1772) 国際連盟のリットン調査団が東京着(1932)

あ、え〜ッと今、恒例・怒涛の更新やってます。(03月25日、早朝)
    
02月28日(水) ビスケットの日・・・ビスケットが日本の文献に現れた日。この年に記念日に設定(1981) 千利休、切腹(1591) 浅間山荘陥落(1972) 湾岸戦争終結(1991)

あんま休んだ気がしないまんま東京駅集合、ひかり129号出発進行。
旅のお供にビールとつげ義春。
到着直後に宗右衛門町に繰り出す。
富山の魚は美味い。
   
02月27日(火) 新撰組の日・・・新撰組の結成の日(1862) 徳川光圀が「大日本史」の編纂開始(1657) パリ万国博開催(1867) 日本電気、国産初の大型電子計算機発表(1962)

遅い朝食をとった後、ネットで『かぶき座の怪人』の感想読みまくる。
泣けた、という感想しきり。
そりゃあ泣けるはずですよ。
僕だって舞台上で何度泣きそうになった事か。
あと2回か。
    
02月26日(月) 江戸時代の探検家・間宮林蔵没(1844) 2.26事件(1936) 画家・横山大観没(1958)

『新橋ラプソディー』芸術座にて拝見。花組で7人ぐらいで(ぐらいって言うな、酔っ払い)。
いやはや面白い。
面白かった時にはあんまり感想書かなかったりする。
パンフの売り子さんが偶然知りあいだったのには驚いた。
こっそりくれた。さんきう。
終演後楽屋にご挨拶。するとジャニーズの方々がチラホラ。
そーだよね、森光子さんだもんね。
堂本剛クンてちっちゃいのね。
ラッパ屋の木村さん・三鴨さん、西鶴で一緒だった井上さん・佐藤さんと飲む。
面白いおハナシいっぱい聞いてしまう。
    
02月25日(日) 蒸気機関車が世界で初めて走った(1670) 学問の神様、菅原道真没(903) 「恵比寿ビール」発売(1890)

千秋楽万歳。
ナカイくんお越し。月蝕で一番貧乏な彼が見に来てくれたことに感動。
6000円て1日分の給料だもんね。
でもって凄く良かったって言ってくれたから、僕としても凄く良かった。
バラシ、気が重かったけど、予想外にスムーズに片付く。
だけども11t車2台の予定が、積みきれなくてさらにもう1台2t車追加するってどうよ。
今回はそれほどまでの大道具・小道具・衣裳が我々を飾ってくれていたわけね。

打ち上げ。
酔った勢いで村治さんに弟子入りを嘆願したら、快くご承諾くだすった。
イイのかなァ‥‥‥
でもって朝がた解散。
オオイさんと仲良く寝過ごす小田急線。
   
02月24日(土) 鉄道ストの日・・・わが国最初の鉄道ストライキが実施された(1898) 幕府、ミシンの講習会(1868) 日本が国際連盟を脱退(1933) 昭和天皇、大喪の令(1989)

初日以来で芝居中に拍手もらった。
そりゃあ、気持ち良かったさ。
こなれてきてるぶん余計にね。
   
02月23日(金) 税理士記念日・・・税務代理士法が設定された(1942) 「漢委奴国王」の金印発見(1784) ローマ法王ヨハネ・パウロ二世来日(1981)

朝起きるとPHSの電池切れ。
慌てて充電したトコロ「1月1日 0:00」の表示。
えっ?!
電話帳とアドレス帳は無事。ほっと胸をなでおろす。
だいたい機種変更初日にフリーズ起こした端末だもんだからいまいち信用できない。
スケルトンカラーってだけで選んだのがまずかったのかしら。
え〜と11月だったから、9月には早速機種変更しよう。

風呂でグッスリ。
    
02月22日(木) 猫の日 世界友情の日・・・ボーイスカウト、ガールスカウトの創始者である英国のロバート夫妻の誕生日にちなんで。 聖徳太子没(622)

チフリンの面々お越し。挨拶程度のお喋りしかできず心残り。
それに帝劇の方々も、今日までに何人も起こし。
月蝕でお世話になった制作の方々とごはん。
そのあとみんながいるはずの居酒屋にに向かうも閉店。なんやそれ。
      
02月21日(水) 徳川吉宗、心中禁止令を出す(1723) ニクソン米大統領、北京訪問でニクソン・ショック起きる(1972)

カメラが入っていたのに大事故。
「さよなら大好きなひと」でベールかぶれず。
芝居でごまかしたつもりだけど、はたしてうまくいったのだろうか。

チフリンのダンサーズお越し、ナカワキさんとライゾウさんと連れ立って居酒屋。
ナカワキさん定期入れ落として先に帰る。僕が預かる(またかい)。
   
02月20日(火) アレルギーの日 普通選挙の日・・・はじめて実施された(1928) 東京駅前に丸ビルの完成(1923) 作家の小林多喜二、築地署で虐殺される(1933)

★終盤の殺陣にてこけた。それで済んで良かった。
今日は劇場入りした時から、なァんか嫌な予感がしてたんですよ。
休演日開けの油断もさりながら、それ以上の不吉な空気が感じられて。
怪我だけはするまいと言い聞かせながら臨んだ側転シャッター、
万が一をイメージしていたおかげで、バランス崩した瞬間、尻餅に逃げられた。
反射神経だけに頼っていたら捻挫ぐらいはしていたはずですよ。
「ゼロってやばいんだよ」
というウワサがなかったら、ここまで過敏にはなっていなかったはずだから、
劇場にまつわる不穏なうわさってのは、実は戒めの働きをしているのかもしれない。

☆なンか今日は楽屋見舞いのお客さん多いぞ、てんで大飲み会。
大原さんとレプリークの佐藤さんと宮坂さん。ここぞとばかりにキレイドコロと語りまくる。
でもね、溝口さんたら日テレの古市さんと町さん、独占してやんの。
うーん、オトナの世界だなァ。
原川さん忘れ物。僕が預かる(まただよゥ)。
終電逃した、歩いてやった。ざまァみろ深夜タクシー。
     
02月19日(月) プロレスの日・・・日本で初めてプロレスの本格的国際

☆休演日。昼間ブラブラしていたら不思議な人達に遭遇。
2歳ぐらいの子供に『スーパージェッター』を唄って聞かせているおかあさん。
ダンスのゲームで汗まみれになってパラパラ極めてるサラリーマン。
うきよばなれしていたせいか、あらためて世間を見渡すと結構日常も劇的だという事に気付く。

★『恋愛戯曲』拝見。
わが同輩、旗島伸子はコンスタントにがんばっておるようだ。
でもちょっと、あの役ってしんどそう。
役の目的が一点に集中しちゃってるぶん役作りにおける自由度がひどく限定されてる気がして。
苦労や苦悩が舞台に反映されづらいのではないか?
パンフには「ウェルメイドです」と書いてあったけど、それの持つステロタイプ性が、
しわ寄せとして彼女とかにのしかかってしまった印象。
永作博美や筒井道隆はさすが居るだけでイイ絵になっているのだけれど、それは演劇性とはまた別のおハナシだろうし。
論理的な帰結ってのは一種のカタルシスを持っているわけだし、僕もそういうの大好きだけど、
演劇だけに限って言えば、破綻しまくりの、超論理の、辻褄は勝手に合わせてくれってスタンスのほうが血沸き肉踊る。
それでもなお、世はなべてウェルメイドブーム。
この状況を歯痒く思ってしまう僕は、花組という前衛劇団にすっかり染められてしまったということなのかしらン。

☆肉味噌のスパゲッティと鯛のアラ煮。ひさしぶりに料理をしたゼッ。
     
02月18日(日) エアメールの日・・・飛行機によって初めて郵便物が運ばれた(1911) スペースシャトル初飛行(1977) 嫌煙権運動確立(1978)

オオイさんの奥様とご子息ご来場。
”モトテルくん可愛いねェ大きくなったねェ、オジさん嬉しいよ”気分、満喫。
お目めがおっきくてね、将来はイイ女形になれンじゃなァい?
飲みの席にて、おしぼりでお人形作ってあげたら喜んでくれてねェ。
悪さいっぱいしてたねェ、パパに叱られたねェ。
オオイさんがきっちりお父さんなのがステキでした。
カノウさんが何気にオジイチャンなのが滑稽でした。

☆ビデオ3本借りる。
『機動戦艦ナデシコ』 ‥‥‥ TV東京で放送していたアニメ。『ヤマト』のパロディだから『ナデシコ』。大和撫子。古本屋で漫画版立ち読みしたら面白そうだったのでチョイと試食。今時のアニメっぽいオタク臭さは否めないものの、設定のハードさと悪ノリの真剣さが好感触。これから徐々に全巻見ようと思う。
『ヤンキー愚連隊・なんぼのもんじゃい!』 ‥‥‥ Vシネマのような大映のビデオ映画。主役のヤンキー2人がヤクザに殴り込みをかけようと準備するクライマックスでヒロイン2人がザ・ピーナッツの『大阪の女』を熱唱。とんでもなく音痴にもかかわらずフルコーラス。あまりの馬鹿馬鹿しさに腹の皮よじれまくり。
『黒薔薇 vs 黒薔薇』 ‥‥‥ 中国のお馬鹿なアクション映画。B級以下のくだらなさが70年代TVドラマを彷彿させる。誰にもオススメできません、これで喜びまくってた僕のセンスが疑われてしまうから。レオン・カーフェイ(『愛人/ラ・マン』のダンディな華僑)がキザな3枚目やってるのがみどころ。

☆明日は休演日か。ヒゲも剃るまいスネゲも剃るまいワキゲも剃るまい。
   
02月17日(土) ファラオの呪いの日・・・ツタンカーメン王の墓が発見さ

2幕頭のミュージカルで、芝居してるフリをしながら袖に居るスタッフさんに愛嬌振りまくのが目下の娯楽。
いちいち照れて困ったカオしてくれるマツイさん、あなたイイ人だ。

チフリンで振り付けしていただいたヒトミ先生お越し。
ライゾウさんと3人で会食。イタメシ美味し。
    
02月16日(金) 天気図の日・・・日本で初めて天気図が作られた

おねだりしたつもりは微塵もないのだけれど、
マッチとかブランデーとか、
"DOOR"や"P.T.A."をご覧になってプレゼントくだすった方々、どうもありがとうございました。
とりわけビックリしてしまったのは『銀河乞食軍団』。
よくもまあ手に入ったもんです。
出待ち。寒いのに、遅いのに、ホントいつも頭が下がります。

スネとワキ、カミソリマケイタシカユシ。
     
02月15日(木) お菓子の日・・・お菓子の神様を祭った神社で例大祭が開かれた故事にちなむ 異国船打ち払い令(1825) 東京・日劇が半世紀の歴史を閉じる(1981)

タカハシちゃん、ノグチリちゃんお越し。モリナガちゃんはインフルエンザ。
留守電だからってイロモノとか言うな。
でも、しのぶちゃんてばマスカラ5度漬け(付けニ非ラズ)だもんなァ、無理もないか。
来てくれてありがと。
   
02月14日(水) 平将門、流れ矢に当たって死す(940) 箱根駅伝初めて行われる(1920) 国鉄がJRに(1987)

元祖・怪人、市村さんお越し。
終演後御同席させていただいちゃいましたさ。
まるで江戸っ子のような気風(きっぷ)の良さ。
われらが座長に色々と駄目出しされておりましたさ。
というか、とても魅力的なごご提案だったのですが。
座長、しきりにうなづいておりましたとさ。
さて、明日からどんな形で反映されるのやら、身内ながらも楽しみ楽しみ。
   
02月13日(火) 苗字の日・・・平民に苗字を強制(1875) ジェシー・ジェームズが初の銀行強盗に成功(1866) 仏、サハラ砂漠で原爆実験に成功(1960)

初日。ソロのシーンの登場で拍手いただく、笑いと共に。
複雑な気がしないではないけれど、いィや素直に感謝しちゃおう。
そンでもって幕切れでも大拍手。有り難い事でございます。
休日返上のハードワークの甲斐がありました。
でもゥ、ダブルコールに気がつかず、舞台に駆けつけそびれる。
イチノセさんお越し。チョコとクマさんのお人形、さんきぅ
よっしゃ、初日打ち上げ。
氷室さんが嬉しい感想をいっぱいお話してくれる。
村治さんとおおいに盛り上がる。THE家元と花組芝居、いよいよセッションか?
カノウさん、アキバさん忘れ物。僕が預かる。
     
02月12日(月) ブラジャーの日・・・アメリカ女性が特許を取った 徳川家康が征夷大将軍になった(1603) 「かい人21面相」脅迫状付き毒入りチョコばらまく(1985)

明日は初日、疲れはすでにピーク。
当面は食事とビールだけが楽しみ。
スネ毛剃って寝よう。
   
02月11日(日) 万歳三唱の日・・・帝国憲法発布の式典の時初めて行われた(1889) 「グリコ」発売(1921) 植村直己、マッキンリーに消える(1984)

★今日も1日稽古もできず。
いやいや仕込だって大事なお仕事。
第一、本番中は舞台上が生活空間なのですから、むしろ愛着が湧くってもんです。
そうやって自分を慰めています。

★「タイツはやめて、やっぱストッキングで行きましょう」と衣裳さん。
しからばワキのみならずスネまで剃らずばなるまい。
心の底からメンド臭いなァ。

☆帰りに何人かで『PRONT』にてチョイと1パイ。
カンパリオレンジをジュースの様に飲み干す。
   
02月10日(土) ニットの日 ふきのとうの日 観劇の日・・・初めての洋風劇場・帝国劇場完成(1911) ファミコンソフト「ドラゴンクエストV」発売(1988)

劇場入り、仕込み。
ものすごい量と手間。
死んでも知らんぞ。
あァ、そうそう。ノースリーブの衣裳があるからワキ毛剃らなきァ。
   
02月09日(金) 服の日 フグの日 日航機、羽田沖に墜落、死者24人(1982) 美浜原発事故(1991)

稽古場から倉庫への道すがら、湾岸通りで月を見る。
デカくて、丸くて、真っ赤なの。
そンな車中、スタッフさんからスペース・ゼロの怖い話を聞く。
絶対怪我なんかするもんかと腹くくる。
     
02月08日(木) ロカビリーの日・・・日劇でウェスタン・カーニバル(1958) 郵便マーク<〒>制定(1887) ホテルニュージャパン火災、死者33人(1982)

それにつけても小道具の管理に気が狂う。
劇団員の中ではヤシロチーフとモリカワ隊員の2名が小道具担当。
履物だけでもいったい何10足あるというのだろう。
でも隙を見て自分用のアクセサリーとか作ってたりなんかします。
オークションが開かれるようなら、出品させていただきます。

稽古終了後、蕎麦屋で1パイ。
明日で稽古場サヨナラだから。
   
02月07日(水) 北方領土の日・・・日露通交条約が締結、北方領土が日本国有の領土として認められる(1855) 源氏と平家、一の谷の合戦(1184) 日本初の人体解剖が京都の医師山脇東洋によって行われる(1754)

どうして立ち食い蕎麦がこんなに美味しいのだろうか。
今日も今日とてズルズルズル。
寒い日こそかけ蕎麦がいい。
なんだかんだで毎日食ってる気がする。
    
02月06日(火) 海苔の日・・・大宝律令で海苔が年貢に指定された日(702) 森有札が初の契約書にサインをする結婚をした(1875)

『パロディウス』なるゲームとピアソラのCDを購入。衝動買い。
衝動買いしたいっていう衝動に駆られた為。
そんなことってありますよね。
で、両方とも当たり。ラッキー。
   
02月05日(月) プロ野球の日・・・全日本職業野球連盟結成(1936) 造幣局設置(1869) 日本初のスチュワーデスの採用試験が行われる(1931)

やっとかめで煙草の点火にマッチを使う、たまたま偶然。
なァに、このウマさは?
慌ててコンビニでマッチを探すが発見できず。
わざわざダイエーの日用品売り場まで探索の道草。
それすらお徳用サイズのみ陳列のありさま。
あのネ、僕は携帯したいの、
四六時中、燐と間伐材の焦げた香りを紫煙に添付したいの。

”やっとかめ”てのは三河弁で”ひさしぶり”の意味でさ。
   
02月04日(日) 銀閣寺の日・・・足利義政が銀閣寺の造営に着手(1482) 赤穂浪士46人切腹(1703)

そうか、今日は赤穂浪士切腹の日か。
今の稽古場は討ち入り現場の近く。
井上ひさしの『不忠臣蔵』など繰ってみる。
この本は面白いからみなさんに非常にオススメ。
   
02月03日(土) のり巻きの日 大岡越前の日・・・南町奉行に就任(1717) ソ連無人探査機「ルナ9号」人類初の月面軟着陸(1966)

眠い。
  
02月02日(金) 聖母マリアお潔めの日 世界初の公衆トイレ設置(1852) 横井庄一さん帰国(1972)

かえりみち、凍みる。
家に着くなり洗濯物取り込んださ。
ニオイ嗅ぐのがクセでね、お日さんの残り香。
(くんくん)
とんでもない、こいつァ月の香りだ。
ふりさけ見ればきょうもまた、いい様子で凍ってらっしゃる。
取って呉れろと泣いてみようか。
    
02月01日(木) テレビ放送記念日・・・NHKがテレビの放送を開始(1953) 東京〜大阪間電話開通(1899)

★訳も無く更新サボっておりましたが、気が向いたので再開しますね。
いやはやなんしか頭がいっぱいだったもんでね。
そんかし、01月01日からずっと『今日は何の日?』を埋めてみました。
気が向いたらお読みになって下さいましな。

☆梶尾真治を読んでおります。
日本のSFは読みやすくていいですな。
火浦功とか神林長平とかも大好き。
野田昌弘の『銀河乞食軍団』シリーズを読んでみたいのだけれど、どこにも置いていない。
ナゼ?