□ もどる □
松原のつぶやき
バックナンバー(1997〜2004)

今日はとっても暑かった。プール行きたい。でも最近、日に焼けるとすぐシミになる事、自分で発見。女の人は、気にするんだろうなぁーシミ。別にどぉーでもいいのにね。楽しくて気持ち良かったらさ。
(2004.6.23)

-----------------------------------------------

明日は久し振りに朝一でパチンコしよう! 稽古に入って一度もしてないからとても楽しみ。
(2004.4.17)

-----------------------------------------------

あけましておめでとうございます。21世紀でございます。
って言ったってさ、世間は騒いでるんだけど、日々の生活が急に21世紀になる訳ではないのにね。

かぶき座〜」の稽古が始まりました。すごく気合、入ってます。
自分の青写真通りに動けない自分がくやしくて「くっそぉー!」と思っている毎日です。
こういう日々の積み重ねが僕を21世紀に連れてってくれることを信じています。
30才迄あと4年。
いい男になったと言われる様に日々を大切に生きていきたいと思います。

P.S.お手紙をくれた貴方へ。
  本名です。央は雄なんですけど。
  小さい頃は何だかなよっちぃ名前の様な気がして嫌だったけど、
  今はすぐに覚えてもらえる名前なので好きです。
(2001.1.12)

-----------------------------------------------

 芝居は本当にナマモノだなぁーと感じる毎日です。
 日々めまぐるしく色々な事が起こります。
 精神的にO.Kなのに全然うまくできなかったり、メゲてる時にスッと入ってきたり。
 またその逆もしかり。
 自分の体とか色々な面で統制がとれない、コントロールできない自分はまだまだ甘いなと考える毎日です。
 なんだかとてもくやしい毎日です。
 学生の頃に教授や、常連の飲み屋のオヤジに"お前は生意気だ"と言われたことを思い出します。
 今でも生意気なのはいいと思います。
 でも自分ができないのに生意気なのは最低だなと思う毎日です。
(2000.11.28)

-----------------------------------------------

 弾丸列車に乗車した。
 深夜の発車なので、周りのお客さんもかなりハイテンションだろうと想定し、発車前に気合いを入れて、かなりおちゃけをひっかける。
 だってライブなのですもん。
 やってる人たちと一緒になって楽しまないと損だもんね、と理由をつけライブ中またビールをいっぱい飲む。
 そして僕とツレは、黒コアラ盗賊団の人たちがステージを楽しんだ様に、同じテンションでステージを楽しんだのでした。
 やっぱライブは一体感だね、うん、うん。
 多分僕たち結構ウルさかったと思うけど、相席になったあなた。
 今度また乗車したら、一緒に盛り上がろうね。
 多分それこそ駅のプラトホームみたく、雑然といろんなお客の会話があって(笑い声、ヒソヒソ話、嬌声etc・・・・)その中にあのライブが中心に自然と流れてるっていうのが、弾丸列車万歳!
 だと思いました。
(2000.11.12)

-----------------------------------------------

 夏でございます。ビバ、リゾラバ!
 という訳で、今年の夏は伊東に行っちゃうもんね。へへ、渋いでしょ。
 暑さからの解放区、伊東。そこは避暑地。避暑地ではありながら、ホットな恋が生まれてしまうとはこれいかに!
 そう、それがリゾラバの醍醐味なの・・・・・全然ワケ分かんないよ、自分でも。
 伊東とか伊豆って、熱海みたいなあけっぴろげでひまわりみたいな?リゾート地と違って、何か湿ったというか、陰ってるというか、僕にはとってもエッチな・・・・うーんそんな軽い言葉じゃなくて、そう淫靡なイメージがあるんですけど、コレッて変態?
 ちなみに友だちの都合で行くのは9月なんだけど。
 友人曰く、「9月の海なんて人、いないよ。夜になると地元のヤンキー集まってきちゃうし」だって。
 いいもんね。
 8月はコンクリートジャングル(←うわっくさっ!)をさ迷って、僕のオアシスちゃんを見つけるから。
(2000.8.4)

-----------------------------------------------

 昨日の夜からちょっと(いや、かなり)ハートブレイク。
 そんな僕の心を癒してくれるのは七面鳥のターキーさ!
 にわとりの親戚のくせにワイルドなのがちょっと小粋。
 僕の心をターキーがつついてギザギザハート。
 嗚呼、桜坂が身にしみる・・・・。
 あイタタッ続きのここ数日、パチンコも大負けしちゃったしね。
 まぁーとよくあることなんだけど。
 くそー、絶対イイ男になってやる!!
(2000.6.11)

-----------------------------------------------

 先日、渋谷宮益坂にあるさくら料理の「はち賀」の 100周年記念パーティーに行ってきた。
 さくら料理だけで100年ってすごい!
 はち賀のおやじさんは3代目に当たるそぉーです。
 おやじさん曰く、「16種類の調理方法があって、その日の仕入れた肉の場所、状況によって出す料理を変える」らしいです。
 先代の時分にはあのハチ公がエサをもらいに来ていたこともあるんだって。
 今とは全く違う、まだ渋谷が雑木林だった頃の話が聞けてとても勉強になります。
 ごはんを食べにいくと、いろいろと話を聞かせてもらって、かわいがってくれるのでうれしいです。
 また友だちと食べに行こうと思います。おわり。

 P.S.お土産に馬のローストビーフならぬ、ローストホース?をもらいました。
(2000.5.29)

-----------------------------------------------

 ドクターショッピングを観に行った。

 八代さんがフツーの人をやっていた。ちょっと恐かった。
 多分あの人は家に帰ったら、すごいものに変身というか、仮面を脱ぐというか・・・・。
 部屋の色は赤とか黄色とかで、本物の人体標本があって、北京ダックのごとく、半生っぽい人間が天井からつり下がっている・・・そういう、ごく一見フツーの恐い人をやっていた。

 桂さんの女の人にすり寄る身のこなしがあまりにもしなやかで感動。
 見習わなければ。

 なんだかキッチュな感じのお芝居でした。
(2000.5.2)

-----------------------------------------------

本格的にバイトを始めた。
遊び過ぎと買い物のし過ぎで尻に火がつき、"このままだと全焼さ!" の一歩手前である。
幸いバイト代が結構いいし、先方の開口一番が "終電何時?" だったので、残業もたっぷりあり稼げそうです。
(と言っても2,3ヶ月はほとんど今迄のツケに回るケド・・・)
朝はつらいけど夕方過ぎると妙に頭が興奮してきて21:00を過ぎると体は疲れてるのに何かヘンなモノが脳からあふれ出て、耳からドローンて感じです。
その勢いでレッツ・ゴー! で "あーあ、またやっちゃった" になるのです。
松原君、いつ迄欲望と生活のバランスが保てるかな?
(ツケがある時点で保ててないケド・・・)
欲望に必要なのはそれを支える体力なんだなぁーと思いつつ、よく働き、よく遊ぶ毎日です。
次のターゲットはマックのノート型パソコンだぁー!! ←いつになることやら・・・・
(2000.2.21)

-----------------------------------------------

天守が終わった。イベントでたくさんのお客様と話ができてとてもよかった。
神戸では連日、朝迄遊んだ。
麻雀で連日、山下さん洋さん秋葉さんにこてんぱんにやられた。
鞠小姓のフンドシが意外にも気持ち良く、フンドシ愛好家になりそうな自分が怖い。
全身タイツ愛好家の中脇さんと意見交換がしてみたい。
中脇さんの筋によるとレインボーの全身タイツがあるらしい。
ちょっとそれに最近興味を抱いている今日この頃。

あっ、名刺を作ってもらった。(もちろん事務所で。)ちょっと大人になった気分です。
今、名刺入れを物色中。明日、伊東屋にでもいってみようと思う。
(2000.1.27)

-----------------------------------------------

1:2000年 New Millenniumを迎えて
  ミレニアムだからと言って日々の生活は特段変わらないので・・・・
  世間は千年紀だと騒いでいるのがよく分からん。

2:天守物語どうですか?
  鞠小姓もさることながら、黒衣はとても勉強になる。
  相手の息に合わせて動くというのはとても難しい。

3:近況報告をどうぞ
  飲みすぎ・遊びすぎで金がいくらあってもたりない・・・ケド遊んでしまう。
  後悔してストレス発散だと口実をつけ飲んで遊ぶ。
  ただただそれのくり返し。
  俺、成長できるかのかな?
(2000.1.16)

-----------------------------------------------

<地獄の底より生中継>の巻
花組芝居御ひいきの皆様、御無沙汰しておりました。
ズバリ2ヶ月半、パチンコに狂っておりました。(バイトもしてたけど・・・・)
パチンコで学んだ事。
1、夕御飯のおかず代までつっこんではいけません。
2、大負けをした挙げ句、運気を変える為とのたまって、
  大酒をくらってはいけません。
3、前日の負けを取り戻そうと、倍の金を持って、再三再度、
  足を運んではいけません。
最近、白いカラスを見るようになりました。(あぁ現実逃避!)
(1999.9.30)

-----------------------------------------------

あやちん<母の日に懺悔す!>の巻
お母さんへ。
お元気ですか。
僕は病気が再発しました。あなたが一番心配している浪費癖がまた再発したのです。
先月いっぱい洋服を買ってしまいました。真っ赤な自転車も買いました。そして毎日飲み歩いています。
「あんたといると身上潰される」とよく言いましたが、大正解です。
尤も僕が食い潰す前に親父が食い潰したのにはちょっと笑った。
血は恐いですね。
でも今、好きな事が出来る所に居るので幸せです。
もう少し大人になって我慢する事を覚えます。
(1999.5.12)

-----------------------------------------------

あやちん<哲学者になる>の巻
引っ越しの片付けが一段落したところで多摩川に釣りに行った。
フナ4匹を釣る。
日がな一日釣り糸を垂らしながら色々な事を哲学する。
こんなにボッーとしてるとアルツハイマーが進行してしまうのではないだろうかとか、
フナの顔と水下さんの顔は似ているとか
今日の晩御飯はちょっと贅沢して納豆にネギを入れてしまおう、
それにイカを入れてイカ納豆にしたら腰が砕けるかもしれない 等々。
僕はその日一日、深遠な思想に耽り、まさに哲学者そのものだった。
(1999.3.31)

-----------------------------------------------

あやちん<お引越しに泣く!>の巻
前のアパートで壊したり汚したりして請求されているもの。
1.流しに穴開けステンレス一枚総取っ替え代 \50,000-
2.台所の床カッターのキズ&ペンキ汚れで張り替え代 \30,000-
3.浴室の換気扇壊れ代 \15,000-
4.和室の壁4年間タバコの煙でヤニベトベト張り替え代 \後日請求。
「とりあえず9万5千円だから10万円置いてって」だって。
そんな金がどこにあるんだ!!
それよりも後日請求の壁代が一番恐い・・・・・。
(1999.3.24)

-----------------------------------------------

あやちん<初めてイタメシを食らう!>の巻
初めてその単語を聞いたとき、炒飯=チャ−ハンのことだと思っていた僕。
遅ればせながら、ついに食す時が来たのである。
かたつむりと子牛さんとイカスミくんを食った。
あと刺し身にドレッシングがかかったヤツ。
う−ん、油くどい。刺し身はワサビと醤油で食べようね。
ナイフとフォ−ク苦手な人もいるから、箸を置いておいて下さい。
ワインはうまくて2人で5本飲んだ。
閉店は2時だったけど、開店から閉店までいた客は、初めてとほめられた。
また来ますと笑顔で言ったら、何も言ってくれなかった。
またほめられに行こうと思う。
(1999.3.10)

-----------------------------------------------

あやちん<ボクシングを観に行く!>の巻
先日、友達と連れ立って後楽園ホールにボクシングを観に行った。
メインの10Rは東洋バンタム級4位の岡本と世界Jバンタム級6位のアルゼンチンのホセだったのだが、はっきり言ってつまらん。
やっぱベテランは違うね。
10Rもあるんだから、(ちなみに1Rは3分間)ちゃんと計算してペース配分しちゃうんだもん。だから最後の9R、10Rあたりから本腰入れて打ち合うくらい。結果もドロー。
それよりもデビューしたてのボクサーの4Rの試合や6Rの試合の方が断然おもしろかった。
デビューしたての選手なんて舞い上がっちゃっててペースもくそもないから、もう最終4Rの“カーン”の頃にはヘロヘロで、でも根性で打ち合ってんの。それを観てあやちん超感動。
「かっこいいよ!これが男だよ!!」
友達に「俺もボクシングジム行こうかな?」と言ったら、「日本舞踊や芝居やってる奴のボクシングなんて見たくないし、何かめっちゃ弱そうじゃん。」と言われ「……」
その後ボクシングの話を肴に朝5時迄酒宴は続いたのであった。
(1999.2.24)

-----------------------------------------------

新年明けましておめでとうございます。
このたび花組芝居に入座することとあいなりました、松原綾央です。
まだ、先輩方の足を引っ張ってばかりで、怒鳴られることの多い毎日ですが、
花組芝居の名に恥じぬ役者になろうと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
今日はご挨拶まで。
(1999.1.10)

□ もどる □